いつもあなたのそばにサミティベート
日本から離れたタイで、ご自身はもちろんのこと、ご家族の具合が悪くなった際には、不安に感じる方も多いかと思います。サミティベート病院は、タイにお住まいの皆さんの健康と安心を守り続けたい。そのように考えています。具合が悪くなった際は、ご予約の必要はありませんので、まずはご来院ください。
小児科ページに移動します。
産婦人科ページに移動します。
サミティベート病院スクムビットには、「救急外来(ER)」があり、この部署は24時間365日、急病の患者さんの受け入れや、救急車派遣(有料)を行なっています。夜間でも必ず外科医・産婦人科医・麻酔科医・小児科医が当直し、さらに専門医が必要な場合には呼び出して対応することも可能です。 また、深夜には一人になりますが、日本語通訳も毎日当直していますのでご安心ください。
救急車派遣要請
020-222-222(タイ語・英語)日本語の音声案内に従って6を押すと、日本語で救急車派遣要請ができます。
近くにタイ語を話せる人がいる場合には、その人に直接タイ語で病院スタッフに状況を伝えてもらうと、より早く救急車派遣を行うことができます。
「はじめての方」「2回目以降のご来院の方」によって、
お持ちものが異なりますので、
事前にご確認の上ご来院ください。
以下のような場合は、事前にご予約が必要です。
「日本人相談窓口」にお電話にてお尋ねください。
365日毎日(7時~20時)日本語で対応しています。
タイにお住まいで、感染症が多い地域などにご出張予定がある方については、複数回の接種が必要になる場合がございますので、お早めに当院にご相談ください。
当院ではタイにお住まいの日本人の皆さんの健康的な生活をサポートするために、日本人に合わせた健康診断プログラムをご用意しています。
よくあるご質問
受診に関する「よくある質問」はこちらをご覧ください。
診察時間は?
診察日:毎日です。土日祝日も診察しています。
診察時間:24時間です。(7時~22時は一般外来、夜間は救急外来。ただし、医師や診療科によって異なることがあります)
病院の休みは?
365日診療を行っています。休日はありません。
初めて診察を受けるのですが手順を教えてください。
こちらをご覧下さい。「初めて受診される方へ」のページへ