初めてでも大丈夫!タイのビーチを安全に楽しむためのヒント

閉じる
line instagram youtube

初めてでも大丈夫!タイのビーチを安全に楽しむためのヒント

タイの魅力と言えばやはりメラルドグリーンに輝く南国の海!そんなきれいなビーチ、美味しいタイフードとアルコールに囲まれながらゆっくりと過ごせば、都会の喧騒など忘れてしまいますね。
でも浮かれすぎも注意!安全に楽しく過ごすために、ビーチで気をつけたいリスクをご紹介します。

タイのビーチで気をつけたいリスク

ビーチで気をつけたいリスク

乗り物酔い

タイのリゾートアイランドに来たからには本格的なリゾートを、ということでアイランドホッピングをされる方も多いことと思います。乗客100名以上の大きな客船で行くツアーもありますが、乗客10名程のスピードボートで移動することも多々あり、特に後者の場合は天候によっては激しい揺れが数十分続き、「船酔い」で苦しむ方も・・・。

乗り物の振動や加速、体の傾斜などの刺激は、平衡感覚をつかさどっている内耳の半規管と前庭でとらえられます。頭の位置と目から入る情報がズレて混乱すると乗り物酔いが起こります。乗り物酔いの大きな原因は、頭と眼球の位置情報のズレにうまく対処できず、吐き気、冷や汗、思考力の低下などの症状が引き起こされることがあります。ボートの場合にはこれらの症状によりボートから落下してしまうこともあるために注意が必要です。

毒を持つ海の生き物

毒を持つ海の生き物

ビーチリゾートに出かけたら、海で遊んで時間を過ごしたりすることが多いでしょう。タイでしばしば報告されるのはクラゲでの死亡事故。クラゲは海岸でも深海でも見られます。特にカツオノエボシ(Portuguese man o’ war)という長い糸状の触手を持つものには要注意です。

ファイヤーコーラル(火炎サンゴ・Fire coral)も毒があります。一見、他の美しいサンゴと変わらないように見えますが、実はクラゲと同等に非常に毒性が高く、注意が必要です。ファイヤーコーラルもやはり海岸でも深海でも見られ、毒のないサンゴに隠れて生息していることもよくあります。触れると火傷したように熱く激しい痛みが走ります。毒そのものはカツオノエボシの毒性よりは低いものの、刺されたショックでダイバーが溺れてしまうこともあります。

ウニも避けたほうがいい生物の一つです。長いトゲのものは通常、毒はありませんが触れるとやはり痛いので気をつけましょう。一方、短いトゲを持つウニのなかには、胴体の下に毒のあるトゲを持つものもおり、トゲの先にある嚢から毒を放ちます。ウニの毒素にアレルギー反応を起こす人は、刺されると最悪の場合死に至ることもあるため注意が必要です。

海での熱中症

海での熱中症

海では日焼け対策は完璧にしている方も多いことでしょう・・・が、「熱中症対策」はいかがでしょうか?

意外と多い海での熱中症。特に体温調整のうまくできない子どもには中飛が必要です。海の中では太陽の光を遮るものがなく、海岸でも涼しい海風が吹いているため、水遊びや砂遊びに夢中になりすぎるといつの間にか熱中症になってしまっている危険性があります。熱中症の兆候として、吐き気や頭痛、めまいなどが挙げられます。重症化すると意識を失ってしまうこともあります。

対策と応急処置の方法

乗り物酔い

  • 空腹は乗り物酔いの原因になります。乗り物に乗る前に食べると乗り物酔いになると考える方も多いですが、むしろ空腹であればあるほど乗り物酔いの症状が出ます。出かける場合の食事は、ゆっくり噛んでいつも通りに食事を摂り、30分ほど休憩してから出かけるようにしましょう。
  • 船の場合は、船のできるだけ真ん中で風通しがよい場所に座るようにしましょう。遠くを眺めるようにし、波を見つめたり、読書や携帯電話を使ったりするのは止めましょう。
  • 船酔いになりやすいことがわかっている方は、酔い止めの薬を乗船の約30分前に飲むことも大切です。
  • よく乗り物酔いになる方は、まずは医師の診察を受け原因を特定しましょう。原因が内耳や眼球の動き、もしくは脳などである可能性もありますので、適切な検査・治療を受けることが大切です。

海の生き物

  • カツオノエボシやその他クラゲの大量発生や警告が呼びかけられていないかどうかを、出かける前にしっかりとリサーチし、警告が出ている場合には最大限の注意をしましょう。
  • 海の生き物を見つけても触ったり足で蹴ったりしないようにしましょう。
  • クラゲやファイヤーコーラルに刺された場合には、できる限り早く海から上がり、早急に傷口や刺された箇所を海水で洗ってください。真水の使用は避けてください。針が刺さっている場合には、素手でではなく、布などで取り除いてください。また、直ちに医師による適切な治療を受け、傷口からの感染を防ぎましょう。
  • ウニのトゲが脆弱で傷口の中で折れてしまい、取り除けない場合には、ペットボトルや木片、石など、固形のものを使って叩き、トゲを小さく砕きます。そうすることで痛みが治まるはずですが、痛みが消えず、さらに広範囲で痛みを感じるような場合には、できるだけ早く病院で処置を受けてください。

海での熱中症

  • 水分を十分にとりましょう。1日2リットルは必要です。
    ビールなど、アルコールの摂取は危険です。ビーチではスポーツドリンクの摂取がお勧めです。
  • 猛烈な暑さや強い日差しのある時間帯の海水浴・プールは避けましょう。
  • 屋外を歩く際には必ず帽子をかぶりましょう。
  • 熱中症は、一刻も早く体温を下げるのが大切。万が一熱中症が疑われる場合には直ちに患者を日陰に移しましょう。足を上げた状態で寝かせ、血液循環を促します。冷たい水で身体を拭き、可能であれば扇風機でさらに身体を冷やしましょう。症状に改善が見られない場合や、口から水分とナトリウム(塩分)の補給が困難な場合は点滴が必要です。できるだけ早く病院へ運び、診療を受けてください。

せっかく海に出かけるなら思いっきり開放的に満喫したいですね。出かける前に必要な情報を集め、十分な準備を行なうように心がけたいものです。

コラム一覧へ

↑