タイの屋台グルメを、美味しく安全に楽しむには。

タイの屋台グルメを、美味しく安全に楽しむには。

WELLNESS NAVI カラダ最前線

食べても安全な屋台の選び方

バンコクの屋台には、本場のタイ料理、シーフードをはじめとする様々なグルメがあります。しかし、多くの屋台は人通りが多く、車の交通量の激しい道路沿いにあるため、食品は必然的に細菌や埃で汚染されています。また、生の食材が適切に保存されていない屋台もあるので、よく見極めて利用したいものです。

場所で選ぶ

05dd03d38923aa8785f77a4fd1f6d9f9-1754632563.jpg

最も注意すべきことは屋台が置かれている場所です。人通りの多い歩道の屋台は、埃や車の排ガスで汚染されているリスクが高くなります。どうしても道路沿いの屋台で食事をしなければいけない際には、通気が良い席か歩道から離れた建物の中にある席など、車の排ガスにさらされていない場所を選びましょう。

清潔さで選ぶ

749e17eb33f50948d95e15a7c0d6f5be-1754632614.jpg

食材が置かれている陳列棚、洗い場、テーブル、椅子、テーブルの上の調味料が清潔かどうかをチェックするのは必須。食器やスプーン、フォークなども汚れていることがあるので要注意。また、水や氷が不衛生に管理されていると食中毒のリスクもあるので気をつけましょう。

できたてを食べる

47cd525fe5c492fdae0df2acd4c7fdb7-1754632606.jpg

 調理してからずいぶん時間が経った料理や、残りものを再加熱して提供したりするような屋台は避けたいもの。できたての新鮮な料理を提供する屋台を選びましょう。作り置きは細菌の温床だと思っても大げさではありません。

注意したい食品

  • 揚げ物:酸化した油を何度も使い回す屋台もあるので要注意。高脂肪の料理は、肥満、糖尿病、高血圧など様々な病気の原因にも。
  • 焼き物:豚、鶏、魚介などがあり、特に魚介はホルマリン漬けにされている場合もあるので注意が必要。食材にも衛生面でのリスクがあります。
  • あえ物(ヤム):代表的なものがソムタム。生の食材や調味料がカビで汚染されている場合も。習慣的な摂取はなるべく控えましょう。
記事をシェアする

新着記事

あの素晴らしい時間をもう一度。

あの素晴らしい時間をもう一度。

タイ料理を楽しむヒント

タイ料理を楽しむヒント

タイの薬編

タイの薬編

テロメア検査

テロメア検査

南国でのお洒落の愉しみを伝えていきたい。

南国でのお洒落の愉しみを伝えていきたい。

人気の記事

傷だらけのゴルファー|熱帯の楽園で、明日もスイングするあなたへ。

傷だらけのゴルファー|熱帯の楽園で、明日もスイングす...

アレのはなし

アレのはなし

健康の流儀。 ―サミティベート病院  医師 尾﨑 岳―

健康の流儀。 ―サミティベート病院 医師 尾﨑 岳...

それは、自分に合ったルーティンを見つけること。

それは、自分に合ったルーティンを見つけること。

バンコクでも元気な人ほど要注意!?40代から気をつけたい脳と心臓の病気

バンコクでも元気な人ほど要注意!?40代から気をつけ...