モーニングルーティン/私の朝友

モーニングルーティン/私の朝友

サミティべ職員のケンコー徒然日記

お名前も知らないけれど、通勤途中お会いする警備員さんと挨拶を交わすのが私のちょっとした朝の日課だ。

通勤路の歩道はとても手狭。すれ違う車やバイクの近さに、駐在間もなかった私は歩くことに必死。「◎△$♪¥#!」…エンジン音の中聞こえてきた声の方に視線を向けると、その警備員さんだった。あれ、私に?何か注意されたのかな?でもニコニコされているし…どうやら挨拶だったようだ。初回は不意をつかれて言葉が出ず、会釈だけになってしまった。

今ではどちらが先に声をかけるか!の小さな勝負になっている。ある日、反対車線の歩道にいたのに「サワディークラッ~~プ!」と全力で声をかけてもらった時には、ああ負けた!と思い心の中で笑ってしまった。

バンコクの通勤風景の中にある小さな日課。こんな風に、朝から大きな声を出すのは子どもの頃以来かもしれない。「今日も元気に挨拶し合えること」から始まる一日は、それだけでヘルシーな気がする。

記事をシェアする

新着記事

エレガンス、ってなんだっけ。

エレガンス、ってなんだっけ。

カラダと向き合う”質問箱⑦【救急車編】

カラダと向き合う”質問箱⑦【救急車編】

男子改造ラボ ヒゲ脱毛

男子改造ラボ ヒゲ脱毛

冠水した道では、レプトスピラ症に注意

冠水した道では、レプトスピラ症に注意

日本の食が伝える医食同源の大切さ。

日本の食が伝える医食同源の大切さ。

人気の記事

ああ、男たちよ!駐妻たちのセキララ覆面座談会

ああ、男たちよ!駐妻たちのセキララ覆面座談会

傷だらけのゴルファー|熱帯の楽園で、明日もスイングするあなたへ。

傷だらけのゴルファー|熱帯の楽園で、明日もスイングす...

アレのはなし

アレのはなし

健康の流儀。 ―サミティベート病院  医師 尾﨑 岳―

健康の流儀。 ―サミティベート病院 医師 尾﨑 岳...

それは、自分に合ったルーティンを見つけること。

それは、自分に合ったルーティンを見つけること。