当院では基本母児同室を推奨しています。 出産後お母さんと赤ちゃんの全身状態に問題がなく、希望があれば出産当日から、帝王切開の方は歩行を開始した頃から始めることができます。ただし、小児科より赤ちゃんの管理が必要と判断された場合や、お母さん自身が静かに休みたいと希望される場合は、新生児室で赤ちゃんをお預かりすることもできます。疲れている時には遠慮なくお申し出頂き、ゆっくりと入院生活を送ってください。
出産後、早期からお母さんと赤ちゃんが一緒に過ごすことでお互いのリズムを把握でき、愛着形成を促すことができます。赤ちゃんの欲しがるタイミングに合わせての授乳も出来ます。
お母さんが自宅に帰ってからの生活をイメージし、自分で赤ちゃんのお世話が出来るように病院で練習することができます。
基本的なタイムスケジュールになります。
母児同室の場合授乳時間は赤ちゃんに合わせてあげましょう。
さまざまな医療者やスタッフが下記のような流れでみなさまの治療をサポートして参ります。目安としてご覧ください。
05:30 - 06:30 | 血圧、脈拍、呼吸、体温測定 |
---|---|
07:00 - 08:00 | 朝食配膳(この前後に食前薬・食後薬のお届け/処方薬がある方のみ) |
07:30 - 08:30 | 個室の飲料水・タオル・パジャマ補充 |
08:00 - 09:00 | 清拭もしくはシャワー/シーツ交換 |
08:30 - 11:00 | 個室の清掃 |
09:30 - 10:30 | 血圧、脈拍、呼吸、体温測定 |
11:00 - 12:00 | 昼食配膳(この前後に食前薬・食後薬のお届け/処方薬がある方のみ) |
15:00 - 17:00 | 個室の清掃 |
16:00 - 17:00 | 清拭もしくはシャワー |
17:00 - 18:00 | 夕食配膳(この前後に食前薬・食後薬のお届け/処方薬がある方のみ) |
20:30 - 21:00 | 眠前薬のお届け/ある方のみ |
※検査・処置・点滴などは必要に応じて必要な時間に行います。
※起床・消灯時間は決まっていません。
入院中、産科の先生は訪室しますか?
基本的に毎日、ママの身体の回復状況を診察しに訪室します。外来診療やお産の状況と調整しながら訪室しますので時間は決まっていません。いつ医師が訪室しても良いように聞きたいことはメモにまとめておくと安心です。
母子同室や、母子別室にしたい時は誰にいつ言えばいいですか。
いつでも看護師へお伝えください。部屋の電話から内線で伝えるとラクです。
入院中の赤ちゃんの1日はどのようなスケジュールですか。
診察 新生児専門医が午前中に行ないます。
沐浴 午前中にすることが多いです。
授乳 母子別室の場合は、だいたい3時間ごとにお連れします。
※後期母親教室でより詳しくお伝えしています
家族が面会に来るためにコロナ検査は必要ですか。
ATK検査で陰性確認をお願いしています。ご自宅で市販ATKを用い検査を行い写真に撮ったものを病棟の警備員にお見せください。(24時間以内のもの)
※出産立ちあいのためのPCR検査を実施して7日以内の方はATK検査は不要です
※2023年2月現在/今後変更されることがあります
入院中付き添いの人の食事はどうしたらいいですか。
付き添いされる方の食事は持ち込みするか、病院敷地内の大戸屋レストランの弁当やスターバックスなどをご利用ください。病室でご家族一緒に召し上がることができます。
お母さんの食事は出産パッケージに含まれています。
入院中、上の子と一緒に寝ることはできますか?
主治医が許可し、コロナ検査で陰性が確認できればお母さんと同室での宿泊が可能です。必要であればエキストラベッド(有料)を病棟の看護師にお申し付けください。エキストラベッドはソファーベッドの高さと同じ高さですので合わせると広く使えます。
ソファーベッドで寝る人の寝具は借りられますか。
一緒に泊まる方の分のタオルケットと枕の一式分が病室のクローゼットに備わっていますので、ご利用ください。追加で必要な際には看護師にお申し付けください。
家族が面会に来る時に赤ちゃんを病室に連れてきてほしいです。誰にいつ言えばいいですか。
母子別室にしている方は面会の方がいらっしゃる時間を看護師にお伝えください。赤ちゃんを病室へお連れします。
日本式新生児マススクリーニンを行う場合延泊しなければなりませんか
下記の二通りの方法が可能です。
◯赤ちゃんの採血日まで延泊する
◯採血日より先に退院し指定日に赤ちゃんを小児科外来に連れてきて採血する
延泊はできますか。
できます。「もう少しゆっくりしたいな」「サポート家族の到着日程に合わせて退院したい」「母乳育児がもう少し軌道に乗るまで」などのご要望やご都合により、延泊可能です。希望される方は病棟スタッフにお申し付けください。詳細はこちらの「産後の延泊」をご確認ください。
日本式新生児マススクリーニングはいつ行いますか。
生まれた時間によって生後4日目あるいは5日目に実施するかが決まります。
出産費用のデポジット(保証金)を払うタイミングはいつですか。
(分娩前の)入院手続き時にお預かりしています。ただし深夜に入院となった場合は翌朝にお支払いをお願いしています。また、入院手続き時にお一人で来院されていて、お支払いが難しい状況の場合には後で来院されるご家族にお支払いいただくこともできます。
予定より早めの退院はできますか?
退院には医師の許可が必要です。早めに退院したい方は医師にご相談ください。
※パッケージ所定の時間より早く退院された場合も、差額の返金は致しかねますのでご了承ください。
小さい子供がいますが、面会に行ってもいいですか。
面会に年齢制限はありません。
風邪や感染症がなく、マスク(可能なら不織布マスク)を着用できれば小さいお子さまでも面会は可能です。
サミティベート病院スクムビットは、
スクムビット通りソイ49の中ほどに
位置しています。
スクムビット通り39もしくは
スクムビット通り55(トンロー)からも
すぐの立地です。
133 Sukhumvit 49, Klongtan Nua,Vadhana, Bangkok 10110
BTSトンロー駅から
車で5分から15分
BTSプロンポン駅から
車で5分から15分
無料シャトルバスのご案内
スワンナプーム国際空港から
車で45分から1時間30分(時間帯と道路の混み具合によります)
ドンムアン国際空港から
車で45分から1時間30分(時間帯と道路の混み具合によります)