2023年4月のソンクラン休暇前後から新型コロナ感染症にかかる方が急増しています。「風邪症状がある」「コロナかもしれない」という方は、まずはご自宅でATK検査をするとその症状が新型コロナによるものかを知ることができ適切な医療につながります。
ATK検査は自己抗原検査(Self-ATK)とも呼ばれます。発熱やせきなどの風邪のような症状が出たときに、このキットを使用すれば自宅で短時間で検査ができます。タイでは薬局やコンビニエンスストアなどで入手できますのでご家庭に常備しておくと安心です。
※ATK検査結果の画像例: 検査結果の日付、時刻がわかるように撮影した画像をお持ちください。
当院には、がんや難病の方、妊婦さんや生まれたばかりの赤ちゃんなどが来院・入院しています。このような身体の抵抗力が弱い患者さんへの感染を防ぎ、あなたご自身をも感染から守るために、病院を受診する際には以下の留意点を守ってくださいますようお願いいたします。
こちらのページををご確認ください
コロナの症状がある方には当院の ARIクリニックにて医師が診察した上で、薬を処方しています。ATKで陽性結果が出た方で薬が必要な方はPCR 受検のために ARIクリニックの予約をお願いします。
海外医療保険は加入時の契約により扱いが異なります。病院が代理で確認や交渉を行うことができませんのでご自身で海外医療保険会社や代理店にお問い合わせをお願いします。
現在タイでは基本的にコロナ陽性者は自宅療養となります。その上で、医師が入院が必要な方(下記)を判断し優先的に対応しています。
症状が重い方、すでに肺炎になっている方、重症化のリスクが高い方(慢性閉塞性肺疾患、高血圧、糖尿病、慢性腎臓疾患、悪性腫瘍、肥満、喫煙など)、妊婦、心臓病や糖尿病、神経疾患などの慢性疾患を抱える小児
なお、当院のコロナ隔離病棟は2023年4月25日現在、満床です。
ARIクリニックの再診をご案内しています。要予約ですので予約窓口:020-222-122(日本人コンタクトセンター・毎日/7~20時)に電話をお願いします。詳しくはコチラをご確認ください。
夜間の症状悪化による受診はまずは通訳当直にご相談ください。電話:020-222-222(病院代表/アナウンスに従い日本語通訳へ) 夜間の受診のご案内をします。