新型コロナQ&A【第38版】(2022年11月16日現在)
- コロナワクチン追加接種
- コロナ病棟稼働状況
- 邦人感染動向
- ATK陽性が出たら
- PCR検査状況
- PCRで陽性と診断された方へ
詳細はコチラ(PDFが開きます)
3回目のコロナワクチン接種を希望しています。サミティベートで接種できますか?
当院では成人・小児とも現在コロナワクチンの取り扱いをしていません。今後入荷する情報がありましたらウェブサイトやSNS等でお知らせいたします。在タイ日本大使館のウェブサイトに現在追加接種を受け付けている病院が掲載されていますのでよろしければご覧ください。https://www.th.emb-japan.go.jp/itpr_ja/news_20220106.html
こんな時は?
ATKで陽性。どうすれば?
- 10月発表のタイ保健省ガイドラインにもとづき、ATKで陽性結果が出た方はその日または発症日から数えて5日間自宅療養(隔離)をし、症状が改善されたら日常生活に戻りましょう。症状が改善しなければさらに5日間の自宅療養が推奨されています。
- 症状が悪化してきた方はARIクリニック(呼吸器症状特設クリニック)を受診し医師の診察、検査、薬処方などを受けると安心です。ARIは病院の駐車場屋外エリアに設置していますので、受診の際は病院のビル内に入らずにARIへお越しください(予約不要)。
- 軽症でも会社や学校などの所属先に医師発行の診断書提出が必要な方は同様にARIクリニックの受診が必要です。
濃厚接触者になった
- 現在、タイ保健省のガイドラインでは濃厚接触者の方は隔離の必要はありません。各所属先で規則がある場合はその指示に従ってください。
- 接触した人の陽性がわかったときと5日目にATK検査をして体調に留意してください。
- 外出時は必ずマスクをしてください。
コロナPCR検査を受ける方へのご案内(国際線搭乗ふくむ)
【当院で新型コロナ陽性と診断された方へ】
当院でコロナ陽性と診断された方向けに、入院のご案内、自宅療養中の注意点、体調が急変した時の対応についてまとめています。コロナ陽性になった場合のシミュレーションとしてもご利用ください。状況に応じ今後もアップデートしてまいります。
詳細ページはコチラ